コストコのマンゴーやチョコチップを使ったバースデーケーキ☆大失敗だけど公開しちゃうよ

コストコのマンゴーやチョコチップを使ったバースデーケーキ☆大失敗だけど公開しちゃうよ

先日、次女の5歳のお誕生日パーティーをしました。



スポンサーリンク

私はクリスマスと子供たちのお誕生日にはケーキを手作りしています。

昨年の次女のお誕生日にはフルーツたっぷりのケーキを作りました。

【コストコのマンゴーやマカロンを使った、バースデーケーキ】
先日の次女の誕生日に、コストコ商品を使ったお誕生日ケーキを作ったので紹介したいと思います。

今年は、

次女
チョコレートケーキにたっぷりフルーツ!

と、リクエストが。

コストコでケーキ作りに必要な、卵やカークランドのチョコレートチップ、マンゴーやぶどうなどのトッピングのフルーツも調達。

コストコに行きました(7/13幕張)マンゴー間違えて買っちゃった(泣)

まず前日にスポンジを焼きました。

卵をしっかりと泡立てて、ココアも混ぜてふわふわの生地に。

スポンジは皆が寝静まった23時頃に一人でせっせと作っていました。
(作業の邪魔されたくなかったから・・・^^;)

お誕生日当日、仕上げをします。

カークランドのチョコチップと牛乳を溶かしておいたものと生クリームを泡立てて、チョコレートクリームの出来上がり。

長女も少しお手伝い。

クリームを塗ったり・・・

コストコで間違えて買っちゃったマンゴーとか、レッドシードレスグレープなどなどトッピングしていました。

ここで、緊急事態発生!!

クリームをしっかり泡立てたつもりが・・・

だいぶ緩かった(泣)

雪崩かよ・・・ってくらいにデロデロリーン。゚・(。ノД`)

ひっどい見た目なので公開するのやめようかと思ったけど・・・失敗もさらけ出しちゃいます。今後の教訓に!泣

はい、こちら完成品です~。
(ろうそくの火消した後の写真です)

名付けて!

雪崩ケーキです!!

端っこのブルーベリーが雪崩に巻き込まれてますよw

もう修正とか無駄な抵抗せずにこのまま食卓に出しちゃいました(^^;)

ハッピーバースデー次女♪♪

大きくなったなぁ~

断面、美しくないですが、こんな感じ。

スポンジもクリームもチョコ味濃厚で美味しくできました!

味は合格かな☆カークランドのチョコチップはやっぱり美味しい!

失敗したけど、喜んで食べてくれたのでヨカッタです♪

ちなみに、この時期は苺がないので、懐かしの3連苺チョコをネームプレート代わりにしてみました。

ひらがな3文字の名前なので、ちょうどいい♪

今年の次女のお誕生日ケーキ作りは、マンゴーを間違えたり、クリームが雪崩になったり、ハプニング続きでしたが、なんとか無事に、楽しいお誕生日会が出来てよかったです。

次はもっと綺麗なケーキ作るぞー!

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告