【コストコ商品を使ったクリスマスケーキ☆パンケーキでツリーを作ろう!】

【コストコ商品を使ったクリスマスケーキ☆パンケーキでツリーを作ろう!】

今年のクリスマスに作ったクリスマスケーキを紹介します。



スポンサーリンク

我が家は24日夜にクリスマスパーティーを開催!

【コストコ商品を使った我が家のクリスマス☆2018】
12月24日の夜、家族でクリスマスパーティーをしました☆

娘たちのリクエストで、ケーキはまた手作りすることに。

一緒に作りたい、とのことでいろいろ手伝ってもらいました♪

使用したコストコ商品はこちら☆

まずはコストコで人気のボトル入りパンケーキミックスにアーモンドミルクを入れて、シャカシャカ!!

長女に頑張ってもらいました♪

生地が混ざったらボウルにあけて、森半の抹茶スティックを混ぜていきます。

ダマにならないようにホイッパーでぐるぐる。・・・したけどちょっと残ってしまった。

フライパンで生地を焼きます!

大きさの違うパンケーキを5枚。

家にあった厚紙を星形にカットして、それを焼けたパンケーキに合わせて包丁でカットし、大小の星形パンケーキを。

パンケーキの間に生クリームとフルーツを挟んで重ねていきます。

フルーツもりもり・・・

またパンケーキをのせて・・・の繰り返し!小枝チョコレートも折ってところどころにのせてみました。

粉糖で雪を降らせてから雪だるまサンタとTOPにもサンタさんを飾って・・・

完成です☆

次女
可愛い~!

このツリーケーキ、日本テレビの有吉ゼミで藤あや子さんがコストコ材料を使って作っていたんですよね。
私はその時の放送を観ていなかったので、画像だけネットで見て「これ作ってみたいなぁ」と思って、今回挑戦してみました。

藤さんはパンケーキミックスにほうれん草パウダーを混ぜて生地を作り、他はコストコのティラミスドルチェや蜂蜜などを使っていたようですが、私は生地は抹茶で作り、ティラミスは旦那がチーズNGなので使えず、他で代用。なので、形だけ参考にさせてもらった感じです☆

数年前にブロッコリーでクリスマスツリーを見立ててサラダを作ったことはあります。

が、ツリーのケーキは今回が初めて!!

完成した時は達成感ありました♪

なにより娘たちがとっても喜んでくれたので☆そんな嬉しいことはないです^^

スポンジケーキをイチから作るとかなり大変だけど、今回はこうしてパンケーキミックスを利用したので、思ったよりも簡単に可愛く見栄えよく出来ちゃいました。

そして今回は娘たちと一緒に作ったので、また違った楽しさもありました。

コストコのクリスマスケーキを一度は買ってみたい!といつも思うものの、こういう手作りの楽しさがあるからなかなか手が出せない、というのもコストコのを買わない理由のひとつかもしれないです。

以上!
2018年クリスマスの我が家の手作りケーキでした♪

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告