コストコで一年中販売されているロティサリーチキンが、いま最も売れる時期!
スポンサーリンク
今週末はもうクリスマスですね。
ロティサリーチキンはコスパ最強でテレビでもガンガン紹介されちゃってるから、今年もすごい売れ行きになりそうですね。めちゃくちゃ沢山焼いているようにみえるのに、それが一瞬で売りきれちゃったりするからおそろしいです!笑
今年はロティサリーチキンの記事を2回執筆しています。
鶏が丸ごとローストされていているコストコの「ロティサリーチキン」。安くておいしいと大人気商品のひとつです。クリスマス時期だけでなく、通年販売されているところも魅力のひとつ!この記事では、そんなコストコのロティサリーチキンを最後まで無駄なくおいしく食べ切る技を紹介します。
クリスマスシーズンにコストコでは爆売れしている超人気商品があります。それが鶏一羽丸ごとの「ロティサリーチキン」。他店では考えられないコスパの良さとおいしさで焼き上がり待ちの列ができることも。今回はクリスマスに絶対GETしたいコストコのロティサリーチキン攻略法をコストコ歴15年以上のマニアがくわしくお届けします!
写真をがらっと変えて撮っています。こちらで詳しく紹介していますので参考にしてみてくださいね。
ちなみにこのブログではロティサリーチキンの記事は▼6年前に購入し書いた時のものと5年前に活用法を紹介した記事が公開されています…(改めて書き直そうかなとも考えています。写真もイマイチだしw)
昨日の夜、我が家ではクリスマスパーティーを行ったので、準備編からの、Xmasパーティー当日チキンレポです♪
今週末はいよいよクリスマスですね♪
コストコのロティサリーチキンを
購入する方も多いのではないかと思います。
ロティサリーチキンのカット方法の動画を作りました。プロではないので手際はそこまでよくありませんが、流れだけでも参考にしていただければと思います♪
丸鶏なので最初はどうやってカットするの?うまく切り分けられるかわからないし面倒・・・と思ってしまうかもしれません。
でも流れをつかめば意外と難しくありません。慣れます(笑)関節もすぐに外れるし、残った骨と崩れた身はスープをとったりチャーハンに混ぜてしまえば問題なし!
コスパ最高でおいしいロティサリーチキン、整理券配布の争奪戦がそろそろ繰り広げられる時期になってきたかと思いますが、入手できたら楽しんでいろいろ活用してみてくださいね☆