【コストコのキッチンエイド☆憧れ家電を破格でGET!パン・お菓子作りに人気のハイパワーミキサー!】

【コストコのキッチンエイド☆憧れ家電を破格でGET!パン・お菓子作りに人気のハイパワーミキサー!】

【キッチンエイドスタンドミキサー】

購入時価格 34800円

コストコでキッチンエイドスタンドミキサーを購入しました。



スポンサーリンク

こちらは昨年6月にコストコ幕張倉庫にてGET!

通常価格39800円でも安すぎるというのに、この週は5000円引きでなんと34800円!!

私、20代の頃に製菓の仕事に少し携わっていてこのキッチンエイドを使っていたんです。これが家にあったらなぁ~欲しいなぁ~と思っていて、値段を調べたら当時7、8万円くらいで。
あーこれは手が出ないや・・・と諦めたんです。

それがコストコに頻繁に通うようになって、キッチンエイドスタンドミキサーがこの価格で販売されているのを見て、本当に驚いて!

さらに大幅値引きときたもんだから、この機会は逃すまい、と旦那にも相談してOKもらったので購入に踏み切りました!

▼去年の6月に購入しルンルンでした、この時は・・・。

コストコに行きました☆ついに念願のアレをGETしたぞ!!
週末、コストコ幕張倉庫に行ってきました!

▼その後、使えなくて返品しました(泣)まさかこんなことになるなんて~

コストコに行きました(9/7幕張)・・・急遽行ったそのワケは(泣)

そんなバタバタがあったのですが、交換した新しいミキサーは問題なく使えています!(ホッ)

箱を開封すると、本体と攪拌部品3点、ボウルにフードグラインダーまでついています。

ちなみに本体はとっても重たいです。

左上はワイヤー・ホイップ。

ホイップやスポンジ生地など、空気を含ませる時に使う攪拌部品です。

右上はドゥーフック。

主にパン生地など重い生地の練り混ぜに使用します。

下は平面ビーター。

クッキーやパウンドケーキ他いろいろ、粘度が高めの材料の攪拌にはこちらを。

ヘッドを固定・解除するレバー。

反対側には速度を調節するレバーがあり、回転停止の0から10までの速度があります。

コストコのクリームチーズや他の材料をよ~く練って・・・

ビーターについたら綺麗に取ってまた混ぜて・・・を繰り返し、

ベイクドチーズケーキを焼きました。

そして数年ぶりに再開したパン作り♪

20代半ばから家でパンを作ることにハマって、ホームベーカリーを買って生地こねをしてきましたが、10年くらい使って壊れたので・・・そのまま中断していたパン作り。

子供も生まれて小さいうちはなかなか集中して作業する余裕がないので、またパン作りが出来る日を凄く楽しみにしていたんです。

材料をボウルに全て入れて、パン捏ねビーターをセットし、スイッチON。

コストコで購入したイズニーバターを贅沢に使っています。

一次発酵後。

このあと型に入れて二次発酵。パン作りはとっても時間がかかります。

じゃん!再開第一作目は、角食☆

綺麗に焼けました♪

そして美味しかったー!!

一度作り始めると、楽しくて止まらない。この日から2、3日に一回くらいは子供たちと一緒にパン作りを楽しむ日々です。

あ、まだフードグラインダーは出番がなく待機中です・・・しばらく待機しててもらうかもです(笑)

ちなみに次に狙っているのはキッチンエイド用カバー!コストコで取り扱ってくれたらいいのに!個人的にはフードグラインダーの代わりにカバーが付いていてほしい!

パン作りやお菓子作りをする人にとっては憧れの人気キッチン家電、キッチンエイドスタンドミキサーはやっぱり凄かった!これからもっともっと使いこなして、コストコ食材もうまく利用しながら手作りを楽しんでいきたいと思います。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告