コストコで買ってきた大容量パックのお肉、大きな塊肉のカット・小分け・冷凍保存方法をまとめてみました。
カット済みのお肉の保存方法
カットされているお肉は、一回分ずつラップに包んでジップ付き保存袋へ入れて冷凍保存。
まずは、豚小間切れ肉。
この日はミニパンオショコラのフタを計る際の受け皿として利用。これ便利です。
200gと300gに分けて小分け冷凍。
保存袋に何のお肉か明記。
こちらは、プライムビーフ肩ロース焼肉用。
プルコギビーフや、スパイシープルコギポークなど味付きのお肉もそのまま小分け。だいたい200gずつ小分け保存しています。
豚ひき肉や合挽肉なども同様に。
100g、200gとミートソースやハンバーグ用に500gをひとまとめに。
ビーフリブフィンガーは食べやすい大きさにカットして切込みを入れたら保存袋に入れて・・・
焼肉のたれに漬けこんだ状態で冷凍保存。
解凍して焼くだけで美味しい味付きカルビが食べられます♪
かたまり肉のカット&保存方法
豚ロース肉のかたまりは、カットしやすくするために2~3時間くらい冷凍してから1~1.5cm幅くらいにカット。
一口大にカットして塩麹漬けや、焼肉のたれに漬けて冷凍も可。
USAビーフ肩ロースかたまりはステーキ、ビーフシチュー、炒め物用などにカットしてから冷凍保存。
カットの際に出た余分な脂肪もとっておいて、炒め物に使います。
約5kgもの巨大な枕サイズの豚バラ肉。
▲これも少し冷凍してから料理別に厚みを変えてカット&保存。
ウインナーやハムなどのアレンジ保存方法
スパイラルハムは骨の周りに沿ってお肉をカットして・・・
残った大きな骨でスープを取ります。
このスープも保存容器に入れて冷凍保存。
ロティサリーチキンもスパイラルハム同様に・・・
残った骨でスープをとって冷凍保存。いろんな料理に活用できます。
ちなみにクリスマス時期にはなかなか手に入らないロティサリーチキンは、12月に入ってすぐに購入して、こうやって丸ごと冷凍保存しています。
ウインナーもそのまま保存袋に入れて冷凍保存。
使いたい分だけ取りだせるから便利。
ベーコンもサイズを変えてカットして小分け冷凍しておけば、使いやすい!
だいたいこんな感じで、買い物から帰ってきたら、すぐに小分け作業を開始して保存しちゃいます。
「あー疲れたぁちょっと休憩」なんて座っちゃうと、面倒になっちゃうので(笑)一気に作業しちゃいます。
そうすると、日々の調理が少し楽に♪
小分け・冷凍保存術、また思いついたら追記したいと思います!
より美味しく、保存するには?
▼鮮度長持ちの優秀アイテム▼
コストコのお肉だけでなく野菜や魚介類、大容量のパンやスイーツまで何でも保存できるので超便利アイテム♪コストコ購入品に限らず、普段のお買い物でも。参考にしてみてくださいね♪