コストコ☆絶品オーバーナイトオーツ!オートミール活用レシピ3選!美味しく痩せ習慣♪

コストコ☆絶品オーバーナイトオーツ!オートミール活用レシピ3選!美味しく痩せ習慣♪

コストコのオートミールを使った、オーバーナイトオーツを紹介します。



スポンサーリンク

【QUAKER OATSオートミール☆コストコおすすめ商品】
【QUAKER OATSオートミール】 購入時価格  1389円 コストコでオートミールを購入しました。

コストコのオートミール愛用中♪

このオートミールとコストコのくるみで手作りのグラノーラ作って毎朝食べるのが習慣になっていたのですが、昨年半ばに「オーバーナイトオーツ」というオートミールの食べ方があるということを知りました。

グラノーラを作る時はオーブンでじっくり加熱してオートミールが香ばしくなるけど、非加熱でふやかす食べ方があまり好みではなかったので、なかなか作ってみようとはならなかったけど、やっぱり気になって最近作り始めたら・・・ハマりました!笑

トッピングや混ぜるもの次第でいろいろ楽しめるところも魅力だし、美味しく腸活できるのが何よりうれしい☆

ということで、最近作って美味しかったオーバーナイトオーツを紹介します。

ミックスベリー☆オーバーナイトオーツ

食べる前日の夜に準備するものはこちら。

オートミール、手作りのミックスベリージャム、蜂蜜、ヨーグルト、豆乳。

コストコのトロピカルマリアミックスベリー☆4種のベリーがたっぷり!絶品アレンジ紹介します♪
【トロピカルマリアミックスベリー】 購入時価格 998円 コストコでトロピカルマリアミックスベリーを購入しました。 ...

このミックスベリーで作ったジャムが本当に美味しすぎて、お気に入り。

材料を瓶の中でよく混ぜて、ひと晩冷蔵庫で寝かせます…zzZZ

そこにまたまた登場!ミックスベリー。

今度は冷凍のまま・・・

たっぷりトッピングしました。

ミックスベリー・オーバーナイトオーツの完成です♪

しっとり柔らかくなったオートミールにほんのり蜂蜜の甘み、ミックスベリーの甘酸っぱさが加わって朝から元気になれる美味しさです。

キウイ&たんかんオーバーナイトオーツ

続いてはこちら。

KALDIで買った超美味しいジャム、たんかんマーマレードを使用。

これも全部混ぜてフタをしてひと晩冷蔵庫へ。

翌朝、いい感じにふやけたオートミール♪

キウイをトッピングしました。

これも爽やかで美味しい組み合わせ!たんかんマーマレードのピールのほろ苦さがアクセント。

バナナ&くるみのピーナツバターオーツ

最後はちょっと濃厚系。

ピーナツバターを加えて混ぜちゃいます。こちらもひと晩、冷蔵庫へ。

ナッツの香ばしくて濃厚な香り!

翌朝食べる前にトッピングしたのは、バナナとくるみ!

ピーナツバターとバナナの組み合わせで、お腹にたまる系のオーバーナイトオーツです。たまに食べたくなる濃厚な味!美味しいですよ☆

▲オーバーナイトオーツの超詳しい作り方とレシピ▲

オートミールの新たな食べ方を発見できて、朝食の楽しみが増えました。いろいろトッピングを変えたりアレンジすると雰囲気ががらっと変わるのも面白いです。

いろんな味の組み合わせを試していきたいなと思っています。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告