【コストコの国産腸詰ポーク☆ジューシーでこってり肉肉しい!】 

【コストコの国産腸詰ポーク☆ジューシーでこってり肉肉しい!】 

【国産腸詰ポーク】 

購入時価格 2380円

コストコで国産腸詰ポークを購入しました。



スポンサーリンク

こちらは年末にコストコ幕張倉庫に行った時にGETしました!

お肉売り場を見ていたら、「新商品」の赤いPOPが目に入ったので見てみると、この国産腸詰ポークが沢山並んでいました。

この日初めて見ました!
ちょっとお値段高めだなぁ・・・というのが第一印象。
国産で、未加熱の生ソーセージ。旦那と相談し食べてみたいね、とのことでこちらも年末年始の食卓に並べられればと思い、購入してみることに。

内容量はずっしり1.5kg!
3パックに分かれているので1パックは500g。

つながっているのでキッチンバサミでチョキンとカット!

調理方法は「しっかり中まで加熱して」としか書いてなかったのですが、じっくりボイルして、仕上げに焼き色つけるためにフライパンで焼きました。

写真じゃわかりにくいのですが、焼いている時に皮の中で肉汁がたっぷり入っているのが見えるんです。

食べる前から期待大!

そしてしっかり加熱しなきゃいけないけど、加熱しすぎると皮が破けて肉汁がブワっと出てしまうので、注意!(一本だけ端っこからピューっと肉汁が放出しました・・・)

完成!

マスタードを添えていただきます。

美味しい♪

とっても肉肉しい!

そしてジューシー!

皮パリタイプではないですが、噛むと薄めの皮から中の肉汁が溢れて旨みたっぷりでとっても美味しいです。

塩気もほどよくご飯のおかずにも、おつまみにもぴったり。生なので、普段よく食べているウインナーの燻製感もないし、全然違う雰囲気なのですが、これはこれでとっても美味しいです。

肉汁と共に脂もわりと多めなので、若干脂っこいですが、こってり好きな方にはたまらないと思います。

ボイルしたソーセージを鍋にも入れてみました。肉肉しい鍋になりました(笑)

我が家の子供たちは美味しい美味しい!と食べていたこのソーセージ!

これ注意点は賞味期限!
生なので、通常のウインナーやソーセージよりも賞味期限が短いので要注意。1パックは期間内に食べましたが、2パックはそのまま冷凍保存しました。

ちなみに5年半ほど前に多摩境倉庫でジョンソンヴィルの生ソーセージを買ったことがあります。
これは販売期間もすごく短く入荷数も少なく幻のような商品をたまたまタイミングよくGETできたのですが、今回生ソーセージを食べてこちらを思いだしました。

今回の国産のほうが塩気もマイルドでクセもなく食べやすかったです。欲をいえばもう少し価格が安いと普段手が出しやすいかなと感じました。

まだ1パック残っているので少しアレンジもしながら、美味しく食べたいと思います。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告