昨日12月24日夜、我が家でささやかにクリスマスパーティーをしました!
昨年2016年のクリスマスはこんな風でした▼
まずはコストコ商品をいろいろ使って、手作りクリスマスケーキ♪
まだ個別レビューはできていませんが、先日購入したマセズトリュフアソートが量が多くてまだまだたくさん余っているので、プレーンのトリュフで、ガトーショコラ作りに挑戦!!
マセズのトリュフは油脂分がとっても多いので、材料として必要なバターは一切入れませんでした。そして生クリームの代わりに、冷蔵庫にあったスプレーホイップを。
しっとり焼き上がった生地に、中にも外側にもたっぷり苺をトッピング。コストコで購入したオールブランフレークでクリスマスツリーも作り、雪を降らせて完成~☆
なかなかいい感じに仕上がりました。
先日、千葉ニュータウン倉庫にて購入したアトランティックサーモンフィレ。冷凍保存していましたが、冷蔵庫でゆっくり解凍してお刺身として出しました!
やっぱりコストコのサーモン、美味しい~♪♪
これは、ジャーマンポークステーキをとんかつのように揚げて、ヨシダソースBBQとトマト缶で軽く煮詰めたソースをかけた、洋風のカツレツ。美味しくて、好評でした☆
揚げ物盛り合わせの奥のクリスピーチキンは・・・
未だに少し余ってしまっていた、揚げ餅を細かく砕いて衣にして揚げてみました。
ほんのりお醤油味の衣がいい感じで美味しいチキンに♪
切身で簡単に作ったアクアパッツァには、コストコのポーションタイプのオリーブオイルとクレイジーガーリックと、パスタを使用。
我が家は16日に年内最後のコストコショッピングを済ませているので、コストコのクリスマスケーキやロティサリーチキン、お寿司など、そのまますぐ食べられるものは調達できませんでしたが・・・
家にストックしてあったコストコ食材、この前購入したものをうまく利用して、今年も美味しく楽しく、クリスマスイブのパーティーをすることができました♪♪
クリスマスケーキ作りは、なるべく家にあるもので作ってみよう、と自分的になかなか大胆なチャレンジだったのですが、とっても上手く出来ました!レシピなどまた改めて、詳しく紹介したいと思っています。