【コストコのマフィンをラスクに美味しくアレンジ! ☆おすすめ活用術!】

【コストコのマフィンをラスクに美味しくアレンジ!】

コストコのベーカリーコーナーの定番商品、バラエティマフィンをアレンジしてラスクを作ってみました!



スポンサーリンク


コストコといえばコレ!とも言える、アメリカンな甘さとビッグなサイズ、そして12個で798円と、コスパ最強なバラエティーマフィン。

チョコやバナナ、ブルーベリーなどの定番フレーバーに加え、たまに期間限定のフレーバーが出て、量が多い~冷凍室のスペースが~!!と思いながらもついつい買っちゃうんですよね。

私も何度かリピートしているこのマフィン。

たいていはシェアできる時に購入しているのですが、直近では、フレンチトーストマフィンのいい香りに我慢できず、シェアなしで12個、お買い上げしちゃいました。

【フレンチトーストマフィン(ミックス&マッチマフィン)コストコおすすめ商品】
【フレンチトーストマフィン(ミックス&マッチマフィン)】 購入時価格 12個で798円 コストコでフレンチトーストマフィ...

フレンチトーストマフィン6個、バナナクランベリーマフィン6個をセットにして購入。

最初の数個はそのまま美味しくいただいていましたが・・・

やはりこの量。
子供たちもちょっと飽きてきたらしくなかなか進まなくなり、冷凍室で幅を取る存在に。。。

そこで、ちょっとアレンジしてみようかな、と。

今回は、TVのコストコ特集などでも見たことがあったマフィンでラスク!これに挑戦です。

自然解凍したマフィンを5~7mmくらいにカットして、コストコで購入のオーブンシートを敷いた天板に並べます。

通常のラスク作りだと、バターを塗ってグラニュー糖をまぶしてから焼きますが、マフィン自体がとっても甘いのでその作業は省略。

オーブン120度で40分くらいじっくり焼きました。

冷めてから食べてみると・・・

☆☆美味しい☆☆

薄くカットして素焼きしただけですが、しっかりとラスクになっていました!!しっとりしたマフィンがカリッとサクッとした食感になって雰囲気が変わってこれは飽きずに食べられそう♪

甘くてどっしり、重厚なマフィンを、軽く食べやすいラスクにアレンジ☆大成功でした!

次、マフィンを購入するのはだいぶ先になりそうですが、またこうやってアレンジして最後まで美味しく食べきりたいと思います。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告