【LAND O’LAKES スプレーホイップ】
購入時価格 1038円
コストコでスプレーホイップを購入しました。
スポンサーリンク
こちらは10月後半に幕張倉庫にてGET。
冷蔵コーナーにいつも置いてある人気商品です。
以前は、違うメーカーのスプレーホイップが1本売りでずっと販売されていましたが、少し前から、この「ランドオレイク」というメーカーの、2本セットのものに切り替わっています。
私はスプレータイプのホイップって今まで使ったことがありません。評判もいいようなので使うのを楽しみに購入してみました!
今回買おうと思ったきっかけは10月の長女の誕生日ケーキ作りに使いたかったから。
果物が大好きな長女に、今年はミルクレープを作ってみようと計画し、コストコでキウイやグリーンシードレスグレープ、このスプレーホイップなどを調達しました。本当は冷凍コーナーの、クレープ生地も買おうと思っていたんだけど、この日の少し前になぜか店頭からなくなってしまいました・・・タイミング悪かった(泣)
ということで、生地は家にあったホットケーキミックスで手作り。
何枚もクレープ生地を焼くのって時間も手間もかかるしけっこうな作業量でした(^^;)
しかし!
このスプレーホイップがあるから後の作業は楽しかった!!
ホイップ缶を軽く振ってから、口金を指で傾けるとシューーーーっとホイップが出てきます。これがなかなか楽しい。
ホイップを泡立てるところから作るとなると、けっこう大変ですからね。
ホイップして、カットしたフルーツ(写真はレインボーレッドキウイ)を並べて、生地をのせて、の繰り返し。途中でレンジで簡単に作ったカスタードクリームも挟みながら、仕上げました。
甘さもほどよく美味しいスプレーホイップで作ったミルクレープ、長女はもちろん、家族が喜んでくれました。
あとは普段使いに。
普段コーヒーをあまり飲まないのですが、最近は朝、温かいカフェモカを飲むのにハマってしまっています。
近くのカフェでテイクアウト購入したカフェモカに、このスプレーホイップをシューっとトッピング。
・・・そのタイミングで次女が「おしっこ~!」となった為、その後の写真撮影で、ホイップが溶けかけてしまいましたが(^△^;)
少しホイップをトッピングするだけで気分があがりますね♪
いろんなものに、ちょっとだけ使いたい時に余すことなくスプレーできるからこれ本当に便利!!
クリスマスにケーキを手作りする!という方にもおすすめ。
・・・ただ一点気になること!
使用後はこのノズル部分を洗浄して拭き取ってくださいとのことで・・・
こんな風にノズル部分にたまったホイップを洗い流すのですが・・・
何か他にいい方法はないのでしょうか(^^;)
わたし的にはこの点だけがちょっと気に入らないというか、気になってしまいます。口金部分が取り外しできないから、洗い流して拭き取るといっても中の部分にどうしたって水分が残ってしまい、完全に拭き取ることなんて出来ない。
せめて取り外しが出来たら綺麗に拭き取れるのに。。。と思いながら使っています。今のところカビたりはしていないので大丈夫なのですが、ちょっともやもやしてます。
まだ1本未開封のが残っているので、洗浄方法はちょっと模索しつつ、パンケーキやフレンチトーストなどなど普段の朝食やおやつの時に、活用して楽しみたいと思います。