コストコ「のりクロ」絶品アレンジ活用法5選!合うのはご飯だけじゃない!

コストコ「のりクロ」絶品アレンジ活用法5選!合うのはご飯だけじゃない!

先日購入したコストコの新商品、「のりクロ」。



スポンサーリンク

福岡発祥の人気調味料「ゆずすこ」を入れた海苔ペーストで、炊きたてご飯にのせたら磯の風味と後味のピリッとした辛さがやみつきになる美味しさでした。

【コストコ新商品☆のりクロは新感覚のご飯のお供!見た目も味もかなりのインパクト♪】
【のりクロ】 購入時価格 878円 コストコでのりクロを購入しました。

マヨネーズのようなボトルに入ったのりクロ、けっこう大容量でご飯にのせるだけじゃなくいろいろなものに合わせてトッピングしてみたり、活用してみたので紹介したいと思います。

のりクロ・絶品アレンジ術!

のりクロマヨトースト

食パンにのりクロとマヨネーズをかけてトースト!

とっても美味しいです☆

・・・ただ写真ののりクロはちょっと乗せ過ぎでした(^^;)しょっぱかった・・・

のりクロチーズトースト

のりクロ+チーズ!

これもめっちゃ美味しかった~!相性ばっちりです。

のりクロマヨ×フライ

のりクロとマヨネーズを混ぜて、白身魚のフライに。タルタルソース代わりにかけてみましたが、なかなかいけました♪揚げ物にピリ辛のソースって珍しくて、お酒のおつまみにもいい感じ。

のりクロ玉子焼き

旦那のお弁当用卵焼きにのりクロをプラス。

いいアクセントに♪海苔と卵は相性抜群、そこにゆず胡椒のピリ辛が効いて大人な玉子焼き!

アボカドのりクロ和え

カットしたアボカドにさっと和えただけ。

超簡単!アボカドと海苔も合いますね~♪

コストコののりクロでいろいろアレンジしてみましたが・・・

 どれも美味しかったです☆

塩分も強いので一度にたくさん使うものではないから、このボトルで意外と量があります。なので、ご飯のおともにもいいけれど、いろいろな食材と合わせてみるのも楽しいと思います♪

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告