コストコに通いながらダイエットは可能!?☆きゅうりダイエット経過報告

コストコに通いながらダイエットは可能!?☆きゅうりダイエット経過報告



スポンサーリンク

産後太りを解消すべく、話題のきゅうりダイエットに挑戦した私。

【話題のきゅうりダイエットに挑戦!!コストコ食材を使って】
影響されやすい私!いま話題のきゅうりダイエットやってみようと思います。

昼食と夕食前にきゅうりを1本食べる、と決めたのですが、一日2本ってけっこうな消費量ですよ・・・きゅうり大量に買っておかないと(^^;)

すりおろして食べるのが一番いいようで、すりおろしてノンオイルのドレッシングをちょっとかけて食べるのが基本スタイル、でも毎日毎回これだとさすがに飽きてくるので・・・

飽きずに続けるために、アレンジを。

コストコ食材を使って美味しくできたメニューを少し紹介♪

まずはそのままポリポリ、スティックきゅうり!これは子供たちも大好きなのでよく食卓に登場します。私はいつもより気持ち多めに食べます(笑)

面倒な時は、まるまるそのままかぶりついちゃいます(笑)コストコでいつも買ってるマヨネーズ味噌を合わせた味噌マヨがお気に入り。

COOKPADを参考に、もう何度も作っているのはきゅうりと切り干し大根のサラダ。毎回ちょっとずつ味を変えて。この日はマヨ+柚子胡椒。ピリッとした後味が美味しい!

しらすときゅうりのサラダは、コストコのしらす干しをたっぷり使って!ごま油と塩で和えるだけで簡単美味しい!

きゅうりの納豆ソースがけ。納豆ときゅうり、意外に合います☆

たっぷり野菜のサラダは、ひじき、ごぼう、枝豆、コーン、油揚げ、こんにゃく、オクラ、胡麻、プチトマト、きゅうり、ツナ入り。この写真は枝豆入りですが、コストコの発芽大豆に変えてもポリポリ食感がプラスされて美味しいです!

どれもなかなか美味しかった!

・・・だけど。

結論

全然痩せませ~ん!

アレンジメニューとかここまで紹介してきたのに、面目ない・・・

1か月は粘って続けたんですけどね。

暴飲暴食はいっさいしてないし、いつもの食事+食前にきゅうり食べただけなんですけどね。これが悲しいかな、うんともすんともなんですよ・・・

私は朝と昼は普通に食べて、夜は炭水化物抜きでおかずのみを食べる生活をもう10年以上も続けています。産後数か月は授乳もあるし~♪と食欲に負けて夜にご飯もりもり食べちゃってたけど。(だから余計に太った)

産前より5kgもプラスなので、戻すべく奮闘してきたのですが、・・・きゅうりがね、高いんですよ。コストコで売ってるきゅうりもそんなに安くないですよね・・・

これが続けられなかった大きな原因かも。

いや、結果が目に見えてわかれば、多少高くてもたぶん買い続けて継続していたかもしれない。痩せもしないのに、きゅうりをプラスする分、食費があがってしまって。毎日のことだから、これが積み重なると意外と馬鹿にならなくて。

ということで、正直に報告します。

ゅうりダイエットは失敗でした!!

ちなみにきゅうりダイエットやめてから、2kg減りました。何をしたかというと、甘いものをとらないように意識した生活をしています。たまに、午前中にチョコつまんじゃったりする時もあるし、子供と一緒に甘い系のおやつ食べちゃうこともあるけど。でも以前に比べて極端に減りました。

 結局、砂糖抜きが重要なのね・・・

私チョコレート大好きで、コストコはいまチョコレート売り場が大充実の時期でいつも誘惑に負けそうになり、売り場で必死に戦っているのですが(笑)、あと3kg痩せたいので、もう少し頑張ってみます。(チョコレートのレビューはしばらく減るかもしれないです、誘惑に負けて買っちゃうこともあるかもしれないけど^^;)

この話題は触れずにフェードアウトしちゃおうかとも思いましたが、今年のことは今年のうちに清算、、、ということで!

来年もコストコに通いながらダイエット、頑張ります☆

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告