【チーズハットグ】
購入時価格 948円
コストコでチーズハットグを購入しました。
こちらは5月末にコストコ幕張倉庫にてGET!
これちょっと前から販売されてましたが、なんとタイミングが全然合わずにコストコで見かけたことがありませんでした・・・
SNSとかで見かけて買いたいー!ってなってて数か月経過(^^;)
最近あまりちょこちょこコストコに行けてないのでしょうがないのですが、ようやく!入荷のタイミングに遭遇してGETすることができました。
購入した日は入荷したて!だったのか売り場にぎっしり並んでいて、しかも試食も提供されていました。食べてみたら、下のほうでチーズがまったく入っていない部分だったからちょっと残念だったけど逆におうちで食べる楽しみができた!と思って、カートイン。
韓国のCJ「bibigo」商品です。
コストコでは餃子やチヂミの素やビビンバなどなど人気がありますね。
個包装のチーズハットグが6個!
調理方法は簡単、レンジ加熱か、レンジ加熱後トースターで、の2通り。
試食で食べたのがレンジ加熱のみで生地がふにゃっとしてたので、カリッとバージョンが食べてみたくて、後者のほうで調理。
完成~!!
いただきます!
びよーーーーーん
できたできた♪わーい!(*´▽`*)
いやぁテンションあがりますね。(写真は長女ですが)これ一度やってみたかったんです。
チーズハットグを食べるのが実は初めてなのです。
ちゃんとチーズが伸びました~♪(こちらは次女)
生地はほんのり甘いです。メープルシロップも入ってるみたいで優しい甘さ。トースターで焼いたから周りはカリカリに香ばしく、中はふんわい柔らかい食感です。
チーズはクセのないモッツアレラ、下半分には魚肉ソーセージが入っています。
チーズにばかり気をとられて、ソーセージ部分の写真を撮り忘れてしまったのですが・・・韓国の魚肉ソーセージって、こんな感じなのかな。
食べ慣れている日本のものと、食感が全然ちがいます。なんか「キュッキュッ」という不思議な食感。味は普通に魚肉ソーセージですが。
魚肉ソーセージいらないから全てチーズにしてほしいな・・・☆娘たちも全部チーズが良かったーって言ってました。
でも、おうちでチーズハットグが気軽に楽しめるのは嬉しい!
こうやってケチャップをかけるほかに、はちみつや、スイートチリソースをかけてもめっちゃ美味しかった♪
しかも揚げたりせず、レンジ・トースターで調理できちゃうから簡単なのもいい!手軽で美味しいのでまたリピートできたらなと思います。