マルハニチロツナフレーク ☆コストコおすすめ商品ブログ

マルハニチロまぐろ油漬ツナフレーク ☆コストコおすすめ商品

IMG_3817

【マルハニチロあけぼの まぐろ油漬ツナフレーク】

購入時価格 1198円(300円引き)

コストコでマルハニチロツナフレークを購入しました。



スポンサーリンク

こちらは昨年12月のコストコ多摩境で
配送利用した際に、購入してみました。

コストコで人気のツナ缶。
この時、メルマガクーポンで300円引き、と
とってもお買い得だったので、購入!

IMG_3818

80g入りの缶が、
16缶セットで売られています。
コストコでツナ缶を購入するのは初めてで、
家にツナ缶がこんなにストックあるのも初めて!
サラダに、炒め物に、スパゲッティーに・・・
ツナ缶の用途は幅広くありますから、
これだけストックがあると、なんだか安心します☆

IMG_4079

80g、これがちょうどいい量なんですよね。

オイル漬けのツナの身も、オイルも全部しっかり使います。
昔はオイルを切ってから
使うことが多かったのですが、
ツナの旨みと野菜の旨みがたっぷり入った汁を
捨ててしまうのはもったいない!と何かのTVで
見かけたのをきっかけに、それ以来、
無駄なく使い切るようにしています。

IMG_4278

ブロッコリーのツナマヨサラダ

やっぱりマヨネーズとツナの相性は最高~☆

IMG_4081

千切りキャベツにツナ、塩昆布、マヨネーズを混ぜて。
さっと出来る美味しいサラダ♪

IMG_4446

じゃがいもと小松菜のツナマヨ炒め。
コストコで購入した小松菜も一緒に。
家族に好評のおかずでした。

あとは定番の、ツナマヨおにぎり、
パスタなどに使うことが多いです。

スパゲッティーに使うときは、
いつも使うオリーブオイルの量を少し減らして、
この缶詰のオイルをプラス。
旨みたっぷりの美味しい一皿になります。

サラダや炒め物などに、ツナの身だけを使って
オイルが余ってしまった時は、
お味噌汁に加えるとすごく風味がよくなりますよ~☆
おすすめです。

コストコのマルハニチロツナフレーク缶、
すごくお得に購入することができて、
なおかつとっても便利に活用しているのでいい買い物ができました♪
これはクーポン価格じゃなくても、お買い得な商品ですね。

おすすめのツナフレークです。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告