牧家デビルズチョコレートプリン ☆コストコおすすめ商品活用ブログ

牧家デビルズチョコレートプリン ☆コストコおすすめ商品

img_3068

【牧家デビルズチョコレートプリン】 728円

コストコで牧家の
デビルズチョコレートプリンを購入しました。



スポンサーリンク

こちらは先日多摩境倉庫にて
開催されていた牧家のロードショーで
GETしました!

真っ黒の見た目、そして
「デビルズチョコレートプリン」という
ネーミングに惹かれて、即カートイン♪♪

img_3382

またまた謎の4コマです。
デビルズ、ということを
連想させるイラストがありますね・・・

img_3103

球体状のチョコレートプリンと、
レッドベリーソースが4つずつ、
入っています。

img_3207

さて、プチっといきましょう!
長女がやりたい!と最初は言うのですが・・・

img_3217

結局手を貸しています(^^;)
つるんと滑ってなかなかうまく刺せない長女です。

img_3218

爪楊枝でプチっと刺せば・・・
ゴムがつるんと一瞬で弾けて、
きれいにプリンが出てきます。

本当に、一瞬。

私は北海道出身なので、
まりも羊羹と同じスタイルだ~!と思いましたが、
初めてだとけっこうビックリしますよね^^

毎回楽しい、この作業です。

img_3223

そしてプリンの上から、
添付のダブレッドベリーソースを。

いただきます☆

おぉ~ねっとり濃厚!!!
チョコレートが濃いっ!!
生チョコを食べているかのような☆

img_3226

滑らかで、そして少し
もっちりとした弾力もあります。

img_3227

レッドベリーソースも、
甘酸っぱくて美味しい!
チョコとベリーは合いますよね。
間違いない組み合わせ。

ただ!!

ちょっと後味が・・・

チョコレートプリンの後味が
なんだか独特で、不思議な味がするな~と
気になり、原材料表示を見てみたら、

img_3383


コリアンダーパウダー

え、コリアンダー!?
って、パクチーだよね!?
なぜ、パクチーが入っているんだ・・・

チョコとパクチーの組み合わせって、
私は聞いたことがなかったけど、
よくあるものなのでしょうか・・・
味にわりと敏感な長女は、
チョコレート大好きだけれど、
このチョコレートプリンはダメでした・・・

そして不思議なのがもう1点。
レッドベリーソースの原材料に、
ハバネロパウダーの表記が・・・

ソースだけ少し舐めてみても、
ハバネロの存在は私の舌では感じられませんでした。
牧家のデビルズチョコレートプリン、
ちょっと意外な味で驚きました。

牧家のオンラインショップbocca-shopでは、
今のところ取扱いがないようですが、、、

牧家のプリンはどれも外れなしで
リピート確実!の美味しさなのですが、
このチョコレートプリンに関しては、
もうリピートすることはないかな。
なんとも不思議なお味でした~。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告