【ほうれん草&モッツァレララビオリ ☆コストコおすすめ商品ブログ】

【ほうれん草&モッツァレララビオリ ☆コストコおすすめ商品】

【ほうれん草&モッツァレララビオリ】

購入時価格 1788円

コストコでほうれん草&モッツァレララビオリを購入しました。



スポンサーリンク

こちらは6月半ばに母が購入したもの。
「コストコの便利帖」に載っていて食べてみたい!と買うのを決めていたみたい^^

1.59kg入り!!
けっこうな量が入っています。

母と妹と一緒のコストコだったので、購入後は妹の家に寄りシェア作業などをしていたのですが、私にも少し分けてくれました。

・・・のですが、ここで無残な大失敗例を晒します。

この日一緒に買った黒豚餃子とこのラビオリを一緒に袋に入れてくれた母・・・。

帰りの一時間ほどの道のりで、溶けて全部くっつきました(泣)

私は冷凍ものを買う予定はなかったので保冷バッグは持参しておらず、保冷材をひとつもらってきたものの、6月でも天気のいい日だったため、まあ無残な姿になってしまいました。

じゃん!
きったない写真をすみません(^^;)1つ1つはがすのは無理だったので、面倒になってそのまま塊状で焼きました・・・

あはは・・・酷いですねコレ。
黒豚餃子の手前にひとつくっついてる三角形のラビオリさんわかりますか・・・。

ということで、無残な姿になってしまったのですが、妹が調理後の写真を送ってくれたので、こちらを載せます。

茹でたラビオリ。

ちょっと癖のある風味?チーズの癖かな? そのままだと、ちょっと食べにくいし、添付のチーズ&ハーブミックスも独特の癖が。
母も同じ感想で、「あんまり美味しくないなぁ・・・」と口に合わなかったみたい。

そこで妹はミートソースをかけてみたとのこと。嫌な風味が消えて、これなら美味しく食べられた!と。

ほうれん草モッツァレララビオリ、ちょっと癖が強くて私も含めうちの家族はそのままだと口に合わないかな、といった感じです。

しかし冷凍食品の持ち帰りにはほんと、気をつけないとですね。いい教訓になりました・・・。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告