【コストコ新商品のインディアンチキンサラダラップ☆味付けは美味しいのに食べるのがキツかったその訳は!?】

【コストコ新商品のインディアンチキンサラダラップ☆味付けは美味しいのに食べるのがキツかったその訳は!?】

【インディアンチキンサラダラップ】

購入時価格 899円

コストコでインディアンチキンサラダラップを購入しました。



スポンサーリンク

こちらは先日コストコ幕張倉庫にてGET!
6/20(木)のメールマガジンに掲載されていた新商品!

定番品のメキシカンサラダラップ、期間限定だったシュリンプチリラップ、フムスラップに続いてまた新しいサラダラップの登場です。

【マルチグレインフムスラップ ☆コストコおすすめ商品】
【マルチグレインフムスラップ】 購入時価格 998円 コストコでマルチグレインフムスラップを購入しました。

生の人参が苦手だけど、見た感じたくさん入っているなぁ・・・でもカレー味が気になって、原材料見たらチーズも入っていなそうだし、思い切ってカートインです。

グリーンのほうれん草トルティーヤにチキンと野菜がたっぷり巻かれていて、5本入り。

さっそく購入当日の夕食時に出してみました。

旦那、1本持ってかぶりつきます!

旦那
うん、うまい。

おーよかった。旦那も美味しく食べられるなら、消費期限(購入翌日)までに食べきれそうだ!

・・・と思ったら。

半分ほど食べ進めた時にだんだん顔が曇ってきました・・・

「なにこれ・・・ヨーグルト??、、、む、無理かも」

下のほうにたっぷりと白いソースが入っていたのです。

確かに食べてみるとヨーグルトのような味。甘くて酸味もあります。なるほど、カレー×ヨーグルトの組み合わせになっているんですね。よく見ると原材料にヨーグルトソースって書いてありました。。。

私も1本食べてみました。

旦那が最初は美味しいと食べていた部分、私にはきつかった。。。

赤キャベツと人参の千切り、半分くらいまで何も味がなくてただひたすら生の野菜をバリバリと食べなければいけない。(しかも生の人参苦手だから辛い・・・)

少しチキンが出てくるけれど、味なし生野菜の存在感が大きすぎる。

チキンはマイルドなカレーソースで和えられていて辛みはありません。

後半にやっとヨーグルトソースや大きいチキン、カレーフィリングが出てきて、食べやすくなりました。

旦那は乳製品が苦手なのでヨーグルトソースが無理だったけど、私はカレー×ヨーグルトのこの味はけっこう好きです。ヨーグルトの甘みと酸味が好き嫌い分かれそうな感じではあります。

ただやっぱり前半の生野菜が・・・w

味なしってほんとにキツイ(><)

ただひたすら、味なし生野菜をバリバリザクザク食べ続けるのってしんどいですよ。。。

・・・うさぎかよ!!

野菜全体にドレッシングを和えてから巻くとか、してほしかったな。

結局、旦那も子供たちも食べないし、私が全て食べることに!!(THE・苦行!泣)

新商品なのでワクワク感と期待を持っていた分、残念な感じに終わってしまいました。

インスタでは、食べる前のインディアンチキンサラダラップの、チキンと野菜とソースが満遍なく入っている写真に「美味しかったー!」というコメント付きのものがいくつか見られたので、もしかしてこれは倉庫・作り手によって具材の巻き方など違っているのでしょうか。。。

そうだとしたら改善してもらいたい・・・(^^;)

私が購入したものは下のほうにチキンとソースが固まっていたし、ヨーグルトソース自体がほとんど入っていないものもあったんです(泣)

コストコ・デリの新商品、インディアンチキンサラダラップ、味付けは個性的で私はけっこう好きでしたが、巻き方の配分?が悪くて、すごく食べづらかったのが残念でした。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告