コストコに行きました(4/19千葉ニュータウン)プルコギタレ&ぶどう激安☆新商品チョコレートタルトも発見!

コストコに行きました(4/19千葉ニュータウン)プルコギタレ&ぶどう激安☆新商品チョコレートタルトも発見!

昨日コストコ千葉ニュータウン倉庫に行ってきました。



スポンサーリンク

いつもコストコ買っているお米と玄米が切れてしまい、コストコへ。

幕張倉庫に・・・行こうかと思いましたが、混雑を避けて、千葉ニュータウンに行くことにしました。

ガソリンも入れてきましたが、@111円、と今までで最安値!!

午前10時半頃に行きましたが、いつもの週末より駐車場はだいぶ空いている印象でした。

昨日の購入品を紹介します。

購入品

山形県産はえぬき玄米

千葉ふさおとめ

卵20個入り

・ミネオラオレンジ

グリーンシードレスグレープ

バナナ1.3kg

・高リコピントマト

パクチー

コチュジャンプルコギのたれ

BARILLAスパゲッティ

ウルグアイ産コンビーフ

オーガニック枝付きレーズン

・イズニースプレーホイップ

写真を撮り忘れましたが、青い袋のふさおとめと、いつものはえぬき玄米を購入。

毎回買っている卵20個入り、ちょっと値上がりして355円になってました。

キャンディハーツグレープが入荷しているとの情報を聞いたので、めちゃくちゃ美味しかったし欲しい!と思ったのですが・・・

【コストコのキャンディーハーツグレープが超絶甘い!!期間限定の美味しいぶどうです】
【キャンディーハーツグレープ】 購入時価格 1598円 コストコでキャンディーハーツグレープを購入しました。

昨日はグリーンシードレスグレープがとっても安くて798円になっていて。キャンディハーツは1798円、とちょっとお高めなので、グリーンのほうを選びました。

ミネオラオレンジはコストコHPで確認できるメルマガに掲載されていて、買ってみようかなと購入予定リストに入れてました。
2週間前に買ったオアオレンジが美味しかったので、今度は違うオレンジに挑戦。

バナナは数年ぶりにコストコ購入です。
買ってみて、こんなにコストコのバナナって大きかったっけ!?と驚いています(^^;)

高リコピントマトもたっぷり入ってお手頃価格が嬉しいですね。
濃い、鮮やかな赤色です。

フルーツ多め&トマトも買ったので、ストレス・疲労に効果があるビタミンCやミネラルをたっぷり摂取したいと思います。

パクチーは完全に私専用!
久しぶりにコストコで販売されているのを見ました!
数年前に購入したことがあります。

【山梨県産パクチー ☆コストコおすすめ商品】
【山梨県産パクチー】 購入時価格 399円 コストコでパクチーを購入しました。

家族は誰も食べません・・・私だけのパクチー♪

バリラスパゲッティー1.7mmは初購入。
乾麺は子供たちの昼食にも欠かせないので多めにストックしておきたいですが私の周りのスーパーはここのところ品薄です。なのでコストコで買っておきました。

プルコギのタレは安くなってました。377円!

初めて見つけたコンビーフ!
POPの「ウルグアイ産」というのが目に留まりました。ウルグアイ産コンビーフ、美味しいのかな。製造はノザキコンビーフです。

オーガニックレーズン、安くなってましたー!やったー!
気になってたけどちょっと高くて手が出なかったレーズンがなんと約半額になってました。嬉しい!

スプレーホイップは新商品ですね。ちょっと大き目の白いボトルです。
おうちでパンケーキ作ったりすることが多い最近、ホイップは冷蔵庫に常備しておきたいアイテムです。

以上、この日の購入品でした。

ベーカリーのケーキコーナーに新商品としてチョコレートタルトが販売されていました!パッと見、ホワイトチョコのタルトかな??と思えるくらい真っ白な見た目ですが、冷凍するにしてもちょっと食べ切れなさそうだったので昨日はやめておきました。

倉庫内は感染防止対策、とってもしっかりされている印象でした。昨日も、昨日以前もスタッフ増員でカートもレジもこまめに消毒してくれていて、会計待ち列の誘導もしっかりありソーシャルディスタンスが保たれていました。

コストコオンライン購入品☆注文から9日後に届きました☆今治タオルやアバロンなど。
コストコオンラインで注文した商品が届いたので紹介します。

▲この記事でニュースになった・・・と言っていた倉庫、私がいつも利用する幕張倉庫だったみたいで映像もSNSで目にして、ちょっとショックを受けちゃいました。

と同時に、この日にこんな状況になってしまったのはもちろん良くないことですが、以前からしっかり徹底して管理・対策されていたコストコ、この1回だけを見て、批判や非難が殺到しているのを目にするのはすごく心が痛い。。。とも。

いつもよく利用する倉庫だからこそ、
あのマスク争奪戦はありえない!という怒りやショックと、こまめに丁寧に消毒作業しながら笑顔で対応してくださるスタッフさんに対する感謝の気持ちと、、、

昨日はいろいろ複雑な気持ちになりながらの、コストコでのお買い物でした。

pc記事下レスポンシブ
関連記事広告