念願の東北コストコ!
先週末に家庭の事情で岩手の義実家に帰らなくてはいけなくなり、急遽行ってまいりました。(なので週明け、ブログを更新できませんでした・・・)
おととい車で帰ってきたのですが、その途中で
と言ってくれて!!
毎年お盆休みに帰省するのですが、いつも通過する仙台のコストコ・・・寄れたらいいなぁ~という話はしていたけど渋滞が物凄くてそれどころではなくて(^^;)
でも今回はたまたまですが平日だったので、行けそうだよとのことで少し寄ってみることになったんです☆
到着!
仙台北部道路 富谷ICよりすぐのところにありました!コストコ富谷倉庫♪
まずはガスステーションで給油、133円/L。クーポンはグミサプリ200円引きでした。
コストコ富谷倉庫での購入品を紹介します♪
購入品
・麺屋あおき煮込みうどん
・ジョウセン徳用醤油
・ハムレットミルクチョコスティック
柔らか白いちじく、とーっても安かった!
メルマガでクーポン対象(1488円→1188円)になっていてチェックはしていましたが、富谷倉庫ではそれよりもだいぶ安くて!!
値札が988円になっていて、そこから300円引き!!激安~☆賞味期限は2020年1月22日。まだ2か月あるので余裕はありますね♪超ラッキーないいお買い物しました。
湯田ヨーグルト、無糖が置いてありました。
私がよく行く幕張倉庫や千葉ニュータウン倉庫では加糖タイプしか見たことがありません・・・無糖を初GETです♪
麺屋あおきにも新シリーズが!
今までは、太麺焼きそば、ナポリタン焼きそばが販売されて購入してきましたが、今回は煮込みうどん。これは全倉庫で販売開始なのかな!?
この日の富谷倉庫では、3種類が販売されていました。
なにか東北のご当地商品はあるのかな~と思って見ていたけど野菜やパンなども特に他倉庫と変わらず・・・
ようやく見つけたのが、お醤油!
仙台味噌醤油株式会社ジョウセンというところで製造されているこいくち醤油、せっかくなのでカートインです。
GODIVAのめっちゃ可愛いらしいチョコレート、見つけました。
価格も手頃な580円!
ちょっとしたプレゼントにもいい♪私はもちろん自分用に(^^)
ハムレットミルクチョコスティック、初めて見ましたー!!
ポッキーのような細長い小枝のような・・・

チップス型チョコが人気のハムレット、いろんな形状のチョコを販売しているんですね☆
これはついつい。衝動買いです。
もうひとつ!スタバ缶に入ったクッキーストローチョコレートも買ってしまったー!笑
ハロウィン前にはパンプキンスパイス味が販売されていて、スタバ缶も可愛いし、気になってはいたけど、スパイス効きすぎていたら子供たちも食べないだろうし・・・と手が出ないままになっていました。
今回は、ノーマルなチョコレートフレーバー!
これなら皆で楽しめそう♪と思い、カートイン。
なんとチョコレート系3種類も買ってしまった!!
危険危険・・・w
そしてこの日の目玉品!
ワンデイスペシャルクーポン対象品のCROCSのキッズボア付きサンダル!
1000円引きで半額以下の998円。これは買いでしょ~☆ということで、長女と次女の分、購入です♪

値引き品・新商品情報
ほか、気になった商品を少しだけ。
(+マーク:次回入荷未定品。赤字値引きは価格を赤字にしました)
・フルッタフルッタアサイーエナジー1480➡998円
・ボンヌママンブルーベリージャム780➡648円
・オーガニックココアバニーシリアル 399円(+)
・KSチョコバナナ アーモンドドリンク1977円(+)
・キッコーマン調整豆乳1458➡1258円
・ネスレ ミロ798➡638円
・鴨だしせいろ12食入り 1198円
・キャンベル インスタントカップスープコーンポタージュ1298➡1098円
・オーガニックサラダトッパー 777円(+)
・KSオーガニックココナッツオイル1878➡1418円
・Liptonシトラスシャイン100個入り1380➡766円(+)
・江戸承さわやかほし梅&梅短冊998➡696円
以上、宮城県にあるコストコ富谷倉庫でのお買い物・気になる商品情報でした。購入品についてはまた改めて、個別に詳細をレビューしますね☆
このあと8時間ほどかけて千葉の自宅に戻りました。旦那には長時間の運転と富谷倉庫に寄ってくれて感謝・感謝です☆
ちなみに、これで8倉庫制覇になりました!
(多摩境・川崎・新三郷・幕張・千葉ニュータウン・つくば・ひたちなか・富谷)