13日(土)にコストコ幕張倉庫に行ってきました。

購入品紹介、昨日の記事の続きです。
購入品(食品)
・キューピープロユースマヨネーズ
・玄米(ひとめぼれ)3kg
カークランドのトマト缶はペースト缶は購入したことがありますが、ダイストマトのほうは初購入。
牛骨コムタンは、野菜高騰が激しく鍋がしたくても出来ない!ので、せめて美味しいスープが飲みたいな~と久々に購入です。
牛肉ダシダ、お買い得になっていたのでこちらもリピート。
バリラのスパゲッティーと、ボロネーゼパスタソースは産後用のストック食品として購入。
鮭フレークとマヨネーズ、玄米は我が家お気に入りでヘビリピ商品。
ブラックサンダーゴールドはコンビニで売ってたのを食べてみたら美味しかった!ので、コストコで買っちゃいましたー!
購入品(日用品)
・クリネックスティッシュー
・クレベリンゲル(薬局)
ちょうどクレンジングオイルとティッシュが切れるタイミングだったので、コストコで購入しました。
ビオレのこのローズの香りのクレンジングオイルは、前回買ってから、一年半くらい経っています。昨年夏のつわり時期とかあまり化粧してなかった日もあったので(^^;)けっこう長持ちしました。
クリアクリーンは他倉庫よりも少しお買い得なのかな、5本セットで498円!1本100円を切る価格はとっても安いですね。
あと、コストコ薬局でクレベリンも購入。
そしてお会計時レジで初購入したのは、コストコクーラーバッグ!
今までは茶色いコストコバッグ2つと、家にあったそんなに大きくない保冷バッグを持って行っていたのですが、いつもパンパンだったので、そろそろ買っちゃおうかな♪と。
さっそく買ったばかりのバッグに購入品を詰めてもらいましたがマチも広くてしっかりした生地のバッグ、これから重宝しそうです。
この日は珍しく空いていた土曜日、フードコートはコストコ会員以外も利用できるのでさすがに混んでいましたが、それでも席はちらほら空いていて座れたので、フードコートでがっつりお昼を食べてきました☆またそちらも記事にしたいと思います☆
たぶん今回のコストコ・ショッピングが産前最後かな。あと3か月くらいは行けないと思うとちょっと寂しいですが・・・(また禁断症状が出そう^^;)
家にたくさんあるコストコ商品のストックをうまく使って乗り切りたいと思います。
*過去記事がある場合はそちらに、楽天でも取扱いがあるものには、商品名にリンクを貼ってありますのでご参考に☆