【揚げえだまめ&ぎんなん】
購入時価格 828円
コストコで揚げえだまめ&揚げぎんなんを
購入しました。
スポンサーリンク
こちらは先月末に多摩境倉庫で
150円引きになっていたので、
初購入してみました。
旦那のおつまみにもなるような、
何かしょっぱいお菓子が欲しいなぁと
お菓子コーナーを見ていたら
嬉しい値引き!
あまりこういうの買ったことないのですが、
おつまみにもよさそうと思いカートイン。
原材料など。
袋を開けてみてびっくり!!
一袋がちっちゃーーーーーい!!
めちゃくちゃミニサイズ。
こんなに小さいとは想像してなかった。
揚げ銀杏は・・・3粒、
揚げ枝豆は・・・9~10粒入っています。
3袋分をお皿にあけて
最初に揚げ銀杏のほうから食べてみました。
むむむ・・・
苦い・・・
後味に独特の苦みが口に残ります。
銀杏ってこういうもの・・・??
私、あまり銀杏を食べたことがなく、
今までの人生で茶碗蒸しに入った銀杏を
数回食べたくらい・・・??
片手で数えられるくらい。
だから銀杏ってこんな独特な味だっけ?と
旦那に渡してみたら、
「いやぁこれは特別に苦みが強いね」と。
ちょっとつまんだ長女も
一個食べて、二個目には手を伸ばしませんでした。。。
次!
揚げ枝豆のほうは、小粒だけど、豆の味がしっかり。
これは普通に美味しいです。
こちらは豆が崩れているものがほとんど。
もう少し豆が大きければ食べやすいんだけどな~。
でも、塩味が効いた香ばしい枝豆、
美味しいです。
そして小袋が小さすぎて、
旦那は一度に何袋も食べまくって、
テーブルには空の袋の山・・・
小袋の意味がない・・・
我が家にはもう少し大きいサイズの
袋がちょうどいいようです。
揚げぎんなん&揚げえだまめ。
なかなか普段手をださないおやつでしたが、
豆系のお菓子が好きで銀杏が好きな方は
いいのではと思います!
私は銀杏の苦みがちょっと苦手だったので、
一度食べれば満足でした☆