PR

【コストコに行きました】ド迫力の新作パン・半額品・2025恵方巻・アサイー入荷で大充実!

コストコ幕張倉庫に行ってきましたー!

 

 

ちょっと間が空いてしまいましたが、2025年に入り2回目のコストコ。

1/22(水)午前中、開店と同時に行ってきました。

フードコートはスープがクラムチャウダーになっていて、サーモンポキロールはまだ販売がありました。なくなる前にもう1回食べておきたいなぁ・・・

この日は新商品や値引き品、注目の品がたくさんで予定よりちょっと買いすぎちゃいましたが、大満足!購入品をすべて紹介していきますね。

 

コストコ購入品紹介

インパクト大!新作ベーカリー

アンホイップクロワッサン
購入時:998円

きたきた、すごいのきましたね。

これぞコストコ。迫力満点。ただでさえでっかいコストコのクロワッサンにあんことホイップがもーりもり。冷凍できるかな。しないと食べ切れないな・・・。

 

2025恵方巻は昨年と大きく違う・・・

恵方巻 巻物4種
購入時:2,498円

恵方巻の季節!

我が家は節分に恵方巻を食べる習慣はないのですが、コストコの恵方巻は普通に楽しみにしています。(田舎巻きだけ残ってしまっていつも筆者と夫が食べることになるのですが・・・)

でもね、ちょっと残念な変更点が。大好きなサーモン巻きがなくなっちゃったんです。いや、これ買おうかほんと迷いましたよ。結局買っちゃいましたけどね。あーサーモン・・・。

入荷きたー!

アサイースムージーパック無糖
購入時:1,468円

しばらくぶりの入荷ではないでしょうか。

我が家も切らしてしまっていて・・・早く入荷されないかなと思っていたので今日行って良かった!!1家族1個までの購入制限がかかっていましたよ。

お肉の新商品も!

鶏焼肉
購入時:2140円

味付き肉の新作は、鶏!

こってりしていそうなタレがもみ込まれていますね。ネギもごろごろデカいのが入っています。さっそく夕食に焼いて食べてみますね。

ゆず仕立て!

サーモン塩辛ゆず仕立て
購入時:1,148円

おなじみサーモン塩辛に新フレーバーが登場していて思わずカートにIN。

今度はゆず仕立てでパッケージデザインも爽やかですね~。

生牡蠣の加熱用も安く!

大粒牡蠣(加熱用)
購入時:1,498円

生牡蠣の生食用も安くなっていたけど、加熱用も安くなっていたんです。売り場の値札には1,498円から300円値引きの価格が掲載されていて。

でもこれ・・・ちょっとハプニングでした。記事後半に詳細を書きますね。

半額近いお買い得価格!

北海じゃがバター
購入時:899円から401円引き

試食が出ていて食べてみたら、おいしかった!

前から売っていましたが、こういうのあまり買ったことがないんです。普通にじゃがいもを買ってしまうので・・・

でもかなり安いし、温めるだけで簡単においしいので買ってみることに。

バレンタイン用に♪

リンツリンドールグリーンアソート 2,698円
カファレルクランチセレクション 2168円から470円引き
ロアカートルティーナミニオリジナル 1,768円

もうすぐバレンタインですね♪

大勢に配れるタイプで、ちょっと高級感のあるチョコや気になったものをまとめて買ってきました。リンツのグリーンアソートは今季初商品なので楽しみ!

カファレルも箱の手触りがめっちゃ高級感あります。ロアカーも濃厚でおいしそう。

帰宅後に気付いた「ハプニング」

レシート片手にこの記事を執筆中、気付いたことが。

「牡蠣の値引きがされていない・・・」

鮮魚コーナーの売り場で今日は生牡蠣の生食用も加熱用もどちらも値引きになっていたんです。加熱用は1,198円の表示。その値札を見て「安い~!」と買ってきました。

それが1,498円のままだったので、「あれ!?」と思い、コストコにお問い合わせしました。実は昨日までの値引き価格で間違えてそのまま出したままにしてしまっていたとのこと。後日来店時に返金対応いただけるそうです。

同じようなお問い合わせがやはり数件あったみたい。コストコに長く通っていますがこんなことは初めてで、ちょっと珍しいハプニングでした。

まとめ

コストコ購入品を紹介しました!今夜は恵方巻食べまくるぞー!